素敵な喫茶店
久々のKing of Kings ステンドグラスがすばらしい お邪魔します~ ステンドグラスの横へ コーヒーをお願いしました 店内、サラリーマンとか商談で賑わってます でっ、コーヒーです コーヒーにステンドグラスが映ります(≧▽≦)素晴らしい! やっぱり、ここは(≧▽…
今日から神戸元町中華街は春節祭りです、朝は生憎の雨でした 春節祭の準備が進んでました この中華街に創業約50年 喫茶しゅみ お邪魔します~ 窓際の席へ 素敵な店内ですね コーヒーをお願いします カップコレクション見せて頂きました でっ、コーヒーです …
西天満界隈には多くの喫茶店が有りますが、こちらは喫茶イーゼルさんに行った帰りに見つけました、珈琲専門店です ではお邪魔しましょう~ 正装ベストが似合うママさんが迎えてくれます カウンター席と窓際にテーブル席が有ります さて、珈琲専門店です、コ…
喫茶マウントⅡでランチです、ここは豪華ですわ 阪急電車庄内駅前、この2階です 階段上がって~ 着きました、なぜか~ミッキーマウス では店内へ 2人テーブルへ案内されました (≧▽≦)おっ~ラウンジ喫茶ですね! シャンデリアも素敵ですね! 壁はショーウィン…
ネタが無くなって来ました~(^_^;)情報お持ちの方居られましたらコメント頂けますか ① 喫茶 モン (コーヒー)大阪府 高槻市 ② 喫茶 ゴゴ (コーヒー)京都府 京都市 ③ 喫茶 かつ羅 (コーヒー)大阪府 守口市 ④ 喫茶 カトレア (コーヒー) 京都府 京都市 ⑤…
山水のティーカップを求めて~ ① 奈良県吉野郡天川村 喫茶 こまどり (コーヒー) ② 和歌山県和歌山市 喫茶 ガス灯2番館 (コーヒー) ③ 兵庫県神戸市 喫茶 アルファ (ミルクティーです) ④ 兵庫県 神戸市 喫茶 国香 (見せて頂けました) ⑤ 兵庫県 神戸市 …
山水 NIKKO ティーカップ その3です 青と赤はダブルフェニックス、オレンジ色は錦と言います ① 姫路の珈談館 ② 神戸の潮 ③ 夙川のベリー ④ 大阪のマルキ ⑤ 大阪のパーラー銀座 ⑥ 京都の六曜社 つづく
山水を求めて 山水活動です まずは大阪南部へ 本命は喫茶リーキさん 素敵な純喫茶です 2軒目は喫茶カポネさん 常連様で賑わってました 3軒目喫茶かぐやまさん 昭和なお店です 兵庫県から4軒目喫茶真さん 5軒目和歌山からは喫茶森永さん まだまだ、つづきます
ニッコー製のティーカップ「山水」ってご存知でしょうか、ニッコーが1915年から販売しているティーカップです おもな柄はウィローパターンと呼ばれる柳をモチーフにしたデザインです 100年以上の歴史が有るので喫茶店では愛用されてきました、今でも使い続け…
喫茶すずさんへ暮れの御挨拶を お邪魔します~ 奥の席へ ランチ終了間際でしたので~貸し切り!めちゃ贅沢です さて、ランチは・・・彩り御膳でお願いします しばし~待ちます、その間に店内散策 いつもながら綺麗で素敵な店内です でっ、ランチです ちゃん…
久々にしむら珈琲御影店でモーニングです にしむら珈琲店はどの店舗も作りが良くて落ち着ける空間になってます 奥の席へ モーニングは4種類ですが~フルーツセットにします しばし~待って フルーツモーニングです (*^^*)美味しそう~フルーツポンチです オ…
神戸の中華街のすぐ近く、けっこう長くやってる喫茶店です、この外観からは通り過ぎてしまいます お邪魔します~ ドアの取っ手はご主人の手作り 手前の席へ座ります 奥にはカウンター席 ブレンドホットでお願いしました 創業は1970年、サイフォンコーヒーの…
神戸三宮の地下に六番館 ここから地下へ ここですね 2回目の訪問になります カウンター席へ 良い雰囲気でしょ~ では、ブレンドでお願いします しばし~待って、ブレンドホットです しばし~いっぷく、なんか良いでしょう~♪ 神戸三宮喫茶六番館さんでした
画廊喫茶イーゼルでじゃがいもモーニングです 大阪市役所近く裁判所の裏手に有りました お邪魔します~ 場所柄スーツ姿のお客様が数名 ( ゚Д゚)おっ~画廊喫茶と言うだけあって名画がずらり~ お美しい!ママがお出迎え 照明も良い感じです 加えてBGMはクラッ…
久々の喫茶キャビンへ 道頓堀から川沿いを歩きます ( ゚Д゚)おっ~遊覧船が来ました、案内のおに―さんの パフォーマンスがすごいです ほどなくして喫茶キャビンさん、まんま船ですね 表に回って入り口です 地下へ降ります (≧▽≦)おっ~これぞキャビンな店内です…
ミャクミャクのマンホール蓋です 大阪市役所横に設置されたマンホールの蓋です、市役所館内にも展示されてます 大阪市役所から橋を渡って 珈琲専門MACさん お邪魔します~ この作りは・・・MUC?カウンター席のみの作りですブレンドでお願いしましたしばし~…
阪急電車箕面駅前の喫茶店ラナークでモーニングです お邪魔します~ 半世紀近く営業されてます 壺が印象的です さて、モーニングをお願いしましたしばし~待って モーニングです コーヒーとトーストのみのフレンチブレックファーストです このトースト~(≧▽≦…
12時までのモーニングにプリンをプラス 久々のアルハンブラさんへお邪魔します~ 奥の席へ 12時までのモーニング メニューからモーニングにプリンを追加しました しばし~待って おやつタイムです 美味しそう~ ご馳走様でした 喫茶アルハンブラさんでした
大阪にこんなマンホール蓋あったっけ このマンホール蓋のすぐ近く、喫茶ランプさん お邪魔します~ (≧▽≦)おっ~ええ感じの店内です 珈琲専門店ってこんなインテリアが理想です 良いですね! この椅子なんかデザイン最高 ( ゚Д゚)おっ~電話ボックス しかも赤い…
元町の老舗喫茶が引き継がれました 舌れ梵さんが閉業されて自鳴琴(おるごーる)なりました 店内の雰囲気は出来るだけ継承されメニューも同じようなものに 特にお花は毎週お花屋さんが入れ替えるそうです モーニングをお願いしました シンプルモーニングです…
元町の老舗喫茶が引き継がれました 舌れ梵さんが閉業されて自鳴琴(おるごーる)なりました 店内の雰囲気は出来るだけ継承されメニューも同じようなものに 特にお花は毎週お花屋さんが入れ替えるそうです モーニングをお願いしました シンプルモーニングです…
大阪市生野区には喫茶ニューホワイトが3軒残っています JR東部市場前駅から歩きます 1軒目 おや・・・閉まってました、残念です 2軒目(≧▽≦)おっ~やってました 白と青の良い感じな作りになってます お邪魔します~モーニングをお願いしました レトロ~良い作…
最近、喫茶ゆりあにハマってます まずは~モーニング ここにもフルーツが付きます ランチ、この日は鶏の胸肉フライでした 美味い! でっ、毎度のフルーツ盛り合わせ そんでソーダ水 ご馳走様でした 喫茶ゆりあ ありがたいお店です
狭い路地の奥にひっそりと、喫茶サファイア 素敵な店内です 中庭も有るんです 良いお店です
大阪駅前第一ビルのマヅラさんへ ここは~宇宙空間か 素晴らしい! ご馳走様でした
喫茶さつきさんで焼きそば定食です(*^^*) お邪魔します~ 頂きます~(≧▽≦)美味い! ご馳走様でした
橿原市のサンドさんへ 久々の訪問です,お邪魔します~レトロな店内です アイスコーヒーをお願いしました ここのメニューはリーズナブルなんですでっ、アイスコーヒー頂きます このお店、アニメの聖地となってます 私、詳しくはないので良く分かりませんが~…
喫茶 蜜蜂 今日 放送です(*^^*)
喫茶バンビ (≧▽≦)古き良きアメリカ 滋賀県栗東へ、喫茶バンビさん レトロですね(≧▽≦)お邪魔します 窓際の席へ アイスコーヒーをお願いしました ( ゚Д゚)なんだ~これは しかもジュークボックスも有りますやん 至る所にアメリカ ジュークボックスを1曲鳴らして…
大阪の喫茶店 3選です(≧▽≦)またまたお邪魔します 私の大好きな喫茶店を3軒巡ります 開店時間の早い順に(^_^;) まずは中加賀谷のチロルさんお邪魔します~ 欧州の教会をイメージした店内、ハロウィン~ サンドイッチのモーニングです 別のコーヒーカップは山…