さんふらわ九州別府弾丸フェリーツー2022 11月 出発です

さんふらわで行く九州弾丸フェリーも旅行支援が使えるとの事、行けそうな日を見ると~予約出来ました!11月16日
最近は船游ツーだったので久々の弾丸です
11月16日出発!大阪南港ATCへ

ATCに到着です

バイクを定位置に停めて

乗船手続きに行きます

弾丸ですが往路の分だけ支払います、旅行支援で40%引いてくれましたプラスクーポン3000円(*^^*)

乗船開始のアナウンスが有るまで待機です
先に志布志行が出航していきます

まもなく乗船です

ようやくアナウンスが有り乗り込みます

3階甲板の最後尾に固定されました

では~ロビーへエレベーターに乗ります
5階ロビーのフロントで鍵をもらって部屋へ行きましょう一人個室は空いてなかったんで二人用個室です

料金はシングルユースが使えたので1000円プラスで済みました
しばし~船内散策します、このあいぼり号は来年1月12日まで、その後は新造船くれない号に置き換わります



多分これが最後の乗船になるかなぁ

そうこうしてると出航15分前のドラが鳴りひびきます

後部甲板へ行きます~九州に向け出航です

ATCが見送ってくれました

さぁ~レストランへ行きましょう

ここでクーポン1000円使います

不足は現金で払いました、毎度のバイキングです

色々取って~ディナーです


頂きます~美味い(≧▽≦)フルーツはめちゃ良いですね



(≧▽≦)いや~満足です
すると~明石海峡大橋をくぐるとの放送が
観に行きましょう、後部甲板で観ます~明石海峡大橋です


この後はなんのイベントも無いので~部屋に戻りテレビ観て過ごします
本日はここまで
おやすみなさい~つづく