淡路島ニジゲンの森ドラゴンクエストアイランド

淡路島へ行きます~
明石海峡大橋を渡りますが~スゴイ霧で・・・橋の下をくぐる船はおそらく全然前が見えないでしょうね


橋を渡りきると~霧は晴れました

淡路SAで休憩します


モーニングへ行くのでスタバはパスします
展望台からも海や橋は全然見えませんわ

休憩後は淡路ICから出ます

岩屋方面へ

橋が見えるところで記念撮影です、霧ってます


岩屋の町並みに喫茶モカさんが有ります


お邪魔します~
ここのモーニングは美味しいんです
ホットサンドにしました

ホットサンドのモーニングです

このサンドイッチが美味しいんです

頂きます~(≧▽≦)美味い!

コーヒーもサイフォンで淹れて頂けます

喫茶モカさんでした

ここがフェリー発着場跡です

今は観光船の乗り場になってます

兵どもが夢のあとな風景や

流行ったであろう喫茶店も有りました

さぁ~ニジゲンの森へ行ってみます、今回は東側から行ってみました

坂を上がると~景色の良い所へ出ました、こんな所に池が

先へ進んで大駐車場へバイクを停めました

公園内へ行ってみます、まだ開園前ですが中には入れます

こちらはドラゴンクエストアイランド

そして、ゴジラ迎撃作戦

入場は無料ですが各アトラクション毎に料金が掛かります
あじさいまつりの幟が~

ですが・・・もう紫陽花は終わりですね(^_^;)


今回はラベンダーが目的なのでニジゲンの森はこの辺りで早々に引き上げます

めちゃオシャレな建物ですね

その横には禅坊 晴寧

花さじきは通過して~

一度R28方面へ

R28を津名まで走ります

次の目的地はさの小テラスです、R28から佐野港方面へ

少し走って着きました

この佐野テラス昨年オープンした廃校利用の施設です
では~見に行きましょうシラス加工場やショップ

そして奥にはカフェが有りました

さてさて、メニューからあまりの暑さでみかんジュースにしました


水はセルフで

テラス席へ

しばし~待ってみかんジュースです

みかん100%の丸絞りジュース

頂きます~(≧▽≦)美味い!ミカンが~しみる

ご馳走様でした
さの小テラスさのカフェでした

このさの小テラス横にコーヒー屋さんを発見!

面白いネーミングです「あわじ探偵事務所」

あれ~休業日でした(^_^;)残念

次はたこせんべいの里へ向かいます

つづく