NMAXでローソンへ

甲子園のローソンは阪神タイガース仕様なんです


ところでNMAXのリアサスペンションを変えました、と、言うのもNMAXに乗ってから腰が痛くなるんです、100Km走ると~腰が・・・座る位置変えたり足の置位置変えたり~ゲル座布敷いたりタイヤ空気圧を低くしてみたり・・・色々やりましたが~今回はリアサスペンションを交換してみることに
毎度のバイク屋さんへ、実はこのサスペンションはバイク屋のにーちゃんのNMAXに付いていたものでシグナス用なので若干ストロークが長いんです
よって、少しソフトな乗り後心地になるんですね、それを譲って頂きました
では~交換開始 現状のノーマル

リア周りを外します

マフラーも外さないとだめなんですわ
でっ、交換完了~赤いリザーバータンク付きサスです

こんな感じになりました、赤いサスは(≧▽≦)カッコ良いですね!

では~篠山へGO!K12を走ります

路面からのゴツゴツ感は減ったような特にコーナーリングは問題無し
順調に走り後川ドライブインの手前で発見!

ちょっと寄ってみます

( ゚Д゚)おっ~スイーツ屋さんです
今月オープンほやほやのお店です「フォグモグ」さん
ロールケーキが美味しそう

そのた焼き菓子やら色々有ります


美人ママさんに美味しいですよ~
(≧▽≦)でっ、お買い上げ!

お家で~ご馳走様でした


篠山市内へ突入です

田んぼにも水が入りました

所用を済ませてお昼ご飯へ向かいましょう~R173沿い 「風輪里」さんでうどんです

おじゃまします~

窓際の席へ

ちく玉天うどんをお願いしました

このお店オーダーしてからうどんを湯がくので時間が少々かかります
通常で20~30分かかるんです
その間に店内見せてもらいます

こちらはトライアンフ

ほんでダックス

(≧▽≦)いや~楽しい!
そうこうしてると来ましたちく玉天うどんです

別皿ですね


頂きます~(≧▽≦)美味い!

うどんはつやつや~温ですがコシもしっかり有ります
玉子を投入~美味しそう!


ちく天も~(≧▽≦)美味い!


ご馳走様でした

お腹もいっぱいになってきた道を戻ります

無事に帰着です、篠山往復では腰は痛くなりませんでした~(≧▽≦)
次は往復300km程走ってみて検証したいです