安国寺のドウダンツツジを観て、次は丹場篠山の高蔵寺のもみじを観に行きます

たまごかけご飯の専門店「但熊」へ少し走って到着です
お邪魔します~


たまごかけご飯定食は普通盛りで500円でした、たまごは食べ放題なのでそれでもお得です
しばし~待って、たまごかけご飯定食です

さぁ~頂きましょう
たまごを乗せて、ねぎをトッピング、のりで完成です!



醤油はこれで頂きます~(≧▽≦)美味い!これは美味い


ここ但熊さんで食べるたまごかけご飯は最高!です
家では出ない味ですわ、(≧▽≦)ほんま美味しい~♪
ご馳走様でした
但熊さんから来た道を戻ります、その途中にイチョウを何回か観れました
まずはこちらの神社(≧▽≦)良いですね!



次はこの土手のイチョウ

先に進んで道の駅「やくの」(≧▽≦)良いですね~




ここの売店でさつまいもゲットです
くじら峠を越えて遠阪トンネルは通らず山越えします
部分的な紅葉が綺麗でした


青垣ICから春日ICまで北近畿自動車道を走り、R176へ



ここでもイチョウが観れました


先へ進んで高蔵寺に到着です
では~入山します




今が紅葉の見頃です(≧▽≦)


観て回ります


いやいや良いですね、良い紅葉です



今まで高蔵寺は何回か訪れていますが~
今年は紅葉が一番いい時に訪れることが出来ました



ほんま良い時期に来れました、一通り観て帰路へ着きます


帰路はR176から篠山市内をワープしてK12で帰りました
ドウダンツツジと紅葉のツーリングでした