9月20の朝は水戸の東横インでした、今日は陸走で家に帰る日ですが、明日になればバイク定額割引が使えるので深夜12時吹田ICを目指すことにします
よって、水戸の喫茶店を巡ってから帰ります、すごく~良かったのが喫茶ベンツ103富でした
朝食は東横インで頂きます、こちらもバイキングですが、まずまずの品ぞろえ





ご馳走様でした
午前8時にチェックアウトして1軒目の喫茶店へ行きます


水戸市内なんで10分かからずに到着、喫茶 茶比伊さんお邪魔します~外観も素敵な大箱喫茶店です



右の部屋は常連様ですでに満席状態でした、左は私一人(^_^;)ですコーヒーをお願いしました



しばし~室内を見せて頂きます



でっ、コーヒーです、コーヒー飲んで水戸の朝をゆっくり過ごしました


ご馳走様でした
喫茶茶比伊さんから喫茶ベンツ103富へ向かいます
水戸の駅前を過ぎて京成百貨店の近くの路地に喫茶ベンツ103富さんが有りました、こちらも駐車場完備です、ありがたい



お邪魔します~カウンター席のみのお店です




コーヒーをお願いします、しかし~店内はベンツのマークだらけです



ママさんに聞きましたが特にメルセデスから連絡とかは無いとの事でした
でっ、コーヒーです、オリジナルカップです(≧▽≦)



ちなみに103の意味を聞いてみました、すると「このお店の名前はベンツ103富と言うんです、富の103(とお み)となったんです」(^_^;)なるへそ~
ママさん「となりの部屋にオーナーのベンツが有るよ」見せてもらいます、埃にまみれてますが年代物のベンツですママさん曰く茨城県のベンツ1号車らしいです、しかもなんと~ナンバーが付いてました「茨 3」恐れ入りました<m(__)m>
「ママさんから2階も有るよ」( ゚Д゚)えっ~見せてください、では2階へ上がります~( ゚Д゚)おっ~広い、室内です





照明も良い感じです、いや~このお店名店ですわ



これでマッチが有れば120点ですが・・・有りませんでした
喫茶ベンツ103富さんにお邪魔出来ました、常連様に見送られてもう一軒の喫茶店へ行きましょう



つづく
北海道ツーリングの途中ですが話変わります~今日はコーヒーの日です
そして~今日から志布志弾丸フェリーツーへ行ってきます、志布志航路就航50THの記念日です
明日の天気がもう一つですが久々の志布志弾丸行ってきま~す