神戸港へ 砕氷艦「しらせ」を観に行きます まずは神戸三宮でカフェラテです
リニューアルされたネスカフェ三宮へ行きます、阪急電車神戸三宮駅からさんちかへ進んで国際会館方面へ



さらに地下道を進みます、ここを上ると~


ネスカフェ三宮です
建物は以前と同じですが~店内は変わってるようです
以前にお邪魔した時の記事はこちら ↓
この時はコーヒーをお願いしたら、ドルチェグスト君のカプセルを渡されて~(^^;)四苦八苦、結局スタッフさんにお手伝いしてもらいました
さて~今回は・・・ドルチェグスト君は居ませんでした(^^;)良かった~
全てスタッフが淹れてくれます、では~カフェラテでお願いしました




しばし~待って、カフェラテです
2階へ上がりましょう~


(≧◇≦)おっ~2階は都会のオアシスですね!
植物とミドリを主にリニューアルされたようです


カフェラテのラテアートも素敵です(≧◇≦)
これはスワンですね(≧◇≦)お見事!


落ち着ける都会のオアシスで至福の時間を過ごしました
ここ、穴場です(≧◇≦)
後でスタッフにカフェラテの豆の種類を聞きました、すると~ネスカフェのエクセラやそうです
このネスカフェではネスレのコーヒー(ゴールドブレンドとか)しか使わないんです
いや~エクセラ使用のカフェラテであの味を出せるとは驚きでした~(≧◇≦)ご馳走様でした
カフェ・ネスカフェ三宮にお邪魔しました


さぁ~ポートアイランドへ向いましょう、ポートライナー三宮駅まで戻ります
神戸空港行きに乗りました、このポートライナーは自動運転なので運転手は乗ってません
よって先頭はオープンです


ポートターミナル駅には客船のリビエラが停泊していました、総トン数6万トンの豪華客船です



さらに進んで中公園駅です



下車します、では~駅から歩きます



しばし~歩いて、砕氷艦しらせを観に行きます
( ゚Д゚)えっ~何じゃこの行列は・・・ものすごい人やったんで艦内見学は無理っぽい、諦めました


「しらせ」を観てからランチへ行きます
ポートライナー中公園駅まで戻って来たらポートアイランドビルの中にカフェを見つけました



( ゚Д゚)ランチ、コーヒー付きで950円(≧◇≦)これや~


でっお邪魔します(≧◇≦)ええ感じの昭和な店内です


お客様はほぼ満席でした、見るからに「しらせ」見学帰りの方が大半でした


でっランチが来ました
(≧◇≦)プレートにはヘレかつが2枚とコロッケにサラダが乗っかってますね


頂きます~(≧◇≦)美味い!
ヘレかつ美味い!柔らかいジューシー、コロッケも普通サイズです、結構なボリュームでした
お腹もパンパンです、これにドリンクが付きます、アイスコーヒーをお願いしました
しばし~休憩させて頂きます


これはコスパ◎でしょう~ご馳走様でした
外にはお待ちのお客様も出始めたので~これにて帰路に着きます




行きに観た客船リビエラは出航して居ませんでした






神戸に砕氷艦しらせを観に行ってコーヒーとランチのお話でした