「魚里」さんで海鮮丼を堪能して、次はデザートカフェKEKEさんでメロンパフェを頂きます

一度R27へ出ます、宮津方面へ

少し走ってKEKEさんに到着~

(≧▽≦)メロンパフェ~やってます

お邪魔します~奥の席へ

季節のパフェは色々有ります

今はメロンパフェです

静岡クラウンメロンとアールスメロンの2種類あります、コスパ考えてアールスメロンにしました
しばし~待ってメロンパフェです

(≧▽≦)良いですね~

頂きます~(≧▽≦)美味い!毎度ですが~贅沢な逸品

ご馳走様でした

今年もメロンパフェを頂けました
また赤身の頃に来たいです、デザートカフェKEKEさんでした

では~帰路へ着きます
R27を綾部方面へ

帰りに行きたい所が有ったので~途中から京都縦貫道に乗りました


PAで水分補給します

進んで丹波ICで降ります

R9を走り園部まで

ここからはR477です

R477を川西方面へ


ここで電車を観て~


少しケーブル方面へ、そこに吉川八幡神社が有ります

まず、参拝します


( ゚Д゚)おや~このお守りは~

そうなんですこの吉川八幡神社には、なんと能勢電車(阪急電車)の先頭部分が展示されているんです
これですね

それと新しく阪急電車の2000系が展示される事になりました、7月7日にお披露目されたそうです

また参拝したいです、ふと見ると~御神馬?

( ゚Д゚)ホンマに居ました

御神馬・・・びっくりです
吉川八万神社に参拝し能勢電車を観れました

この後はR477で無事に帰着です
海鮮丼とメロンパフェと吉川八幡神社へ参拝のツーリングでした