バイクで遠足しませんか

バイクでツーリング、珈琲、グルメ、スィーツを楽しんでます

亀岡城址から園部生身天満宮の梅 ツーリング

亀岡~園部の梅を観に行きました

まずは~亀岡でモーニングしましょう

R423を亀岡へ

でっ、亀岡の喫茶店クニッテルに着きました

この外観~素敵でしょう~お邪魔します

窓側の大テーブルで相席になりました

さて、モーニングですが何時もはロールパンなんですが~前回はトーストにしてこちらも美味しかったんでトーストにします

しばし~待って、トーストモーニングです

厚切りトーストのカットが斬新です

ロールパンにはさまれているスクランブルエッグやウィンナーが添えられています

頂きます~(≧▽≦)美味い!これは食べやすいです

クニッテルさんのモーニングはどれも美味しいです(ちなみにクニッテルってどう言う意味?実は亀岡市姉妹都市オーストリア、クニッテルフェルト市ちなんでこの辺りをクニッテル通りと呼んでます)

しばし~いっぷくさせて頂きました

次は~亀岡城址へ行きます、喫茶クニッテルから5分で到着~

実は亀岡城址は現在、私有地になっており宗教法人大本が管理しています

バイクを駐車場に停めて、みろく館へ

ここで受付です

丁寧に説明を受けました、亀岡城明智光秀丹波攻略の基盤となったお城です

その後は豊臣秀吉徳川家康の各重鎮が城主を務め、江戸時代初期には藤堂高虎の手によって近代城郭として完成しました、5重の層塔型天守は当時日本のお城最大クラスやったそうです

明治になって廃城処分となり民間に払い下げとなり次第に城郭は荒れ果てしまいます

大正になって宗教法人大本が入手し荒れ果てた亀岡城を修復しました

では~場内見学させて頂きます、御城印も購入しました

石垣が綺麗に修復されてますね

こちらは刻印が入った石、天下普請で全国から集められた石が積まれています、刻印は何方かの仕事を記録した名残でしょうか

天守跡へ向かいます

梅の花も咲き始めています

この上が本丸ですが~立ち入り禁止区域となってます

さらに観て回ります

歴史が感じられますね

さて、来た道を戻ります

最後に紅梅を観ました

大きなお城やったんが伺えます、大河ドラマ明智光秀が放映されていた頃は多くの来城者があったそうです

さぁ~次は園部へ移動します

R9を園部へ

ココに生身天満宮が有ります、駐車場にバイクを停めて

境内へ

狛犬(牛)を観ながら階段を上がります

ここからが拝殿と本殿

参拝します、すると~神社の方から本殿を3周回って下さいと・・・では~3周回ります

これで後利益倍増です、この生身天満宮の名前の由来は菅原道真公生存の時より木像を生祠とした祭祀したことからどの天満宮より歴史が有る日本最古の天満宮と称されている事が由来です

では御朱印を頂きます

梅が咲いてます

天満宮と梅の関係は菅原道真公が梅を大事にしていたことから今につながります、大宰府天満宮にはその元木が有り飛梅として大切にされています

参拝も終わって帰路に着きます( ゚Д゚)このトンネル・・・新世紀トンネルと名付けられていました

後はR477を川西方面へ

途中、能勢電妙見山のケーブルを観に行きました

昨年廃業されましたがまだ、そのまま残ってました

ここからすぐ、能勢電妙見口駅です

丁度電車がやってきました

この電車は元阪急電車ですが、阪急カラーの原型をとどめているので私は好みです

電車を見送って帰ります

亀岡城址と生身天満宮の梅を観る事が出来て、歴史に触れられたツーリングになりました