明けて3月20日の朝です、東横インは朝ごはんのサービスは有るのですが喫茶店モーニングが目当てなのでパスしてチェックアウトします、すぐ横の新富士駅でパチリ


さぁ~て、モーニングへ

途中ガソリン補給しときます、166円は安い方か


良いお店です


次は富士宮市へ喫茶ヴィーナスさん

モーニング時間ですが富士宮焼きそばも出来るそうなんでオーダーしました
久々の富士宮焼きそばです

美味い~(≧▽≦)お店の雰囲気も最高でした

続いて~富士山本宮浅間大社へ参拝します

参拝して

御朱印も頂けました

さぁ~て、今回本命の喫茶店へ
浅間大社からすぐ近く喫茶 らんぶるさんです

ちょ~素敵な店内です


ここでは、また富士宮焼きそばをお願いしてしました

各店でレシピが若干異なりこちらも美味しく頂けました

これにて、静岡喫茶店巡りのお品書きは達成です
帰路に着きます

伊豆縦貫道道から新東名へ、富士山は見えず

すばし~走って清水PAで休憩します

ここにはクシタニカフェが有ります、クシタニの店舗を観ながら



いっぷくしま~す

ホットコーヒーで

ほっとこーひー


頂きます~

その後は新東名を90km巡行でひた走り~

抜かれながら



お土産も購入です

さて、春日井の喫茶店が有るんです春日井へ


そうです喫茶ドラゴン三回目の訪問です・・・がっ、今まで2回ともフラれています

(;゚Д゚)あっ~今回も・・・やっぱり閉まってました
三度目の正直とはならず

う~ん、平日しかだめか

さぁ~帰りましょう( ゚Д゚)ここで、ツーに出てから777,7kmに

春日井ICから乗り関ケ原へ

伊吹PAで夕食にします

食堂へ
味噌カツ丼にしました

しばし~待って

味噌カツ丼です

美味しそう~

頂きます~(≧▽≦)美味い!

ご馳走様でした

名神を走りますが~( ゚Д゚)えっ~栗東から京都東まで渋滞・・・


やっと~渋滞を抜けて万博前通過です

無事にお家に帰宅しました、お土産~♪
これにて静岡喫茶店巡りツー完です