では、能登ツーリングの続きです

珠洲で見附島へ寄って
二三味珈琲で美味しい珈琲



そしてヨダカ珈琲へ



海岸を走ります~



到着~ゴジラはどこ?

よ~く見ると・・・ゴジラや~

ほんま(^◇^)

自然の力ってスゴイ

次は千枚田へ
このあたりは塩田が多く、塩が有名ですね
道の駅すず塩田村にも寄りたかったんですが、車がいっぱいで、また来よう~と
民間の塩田も多数

おや、鯉のぼりがいっぱいです



先を急ぎます~(^◇^)
垂水の滝です




次は窓岩です



日本海ですね~波が・・・

すると雲行きが・・・雨がぽつぽつ、急がないと~

でっ

道の駅千枚田ポケットパークに到着
ここも2輪、4輪で満車
やっとこさ停めれました(^◇^)
おっ~これが・・・千枚田

稲が有ったら~(^^;
でも、雨の中、観れて良かったです
さ、あとは輪島へ
輪島に到着、朝一は午前中に終わるのでお店は有りません
通も観光地化されてますね~





そろそろ~ランチの終わりの時間、さ~てどのお店にするかな
つづく