バイクで遠足しませんか

バイクでツーリング、珈琲、グルメ、スィーツを楽しんでます

あじさいフェア 長居公園植物園

長居公園植物園のあじさいフェアが始まりました

大阪メトロで長居駅へ、公園内を歩いて植物園へ行きましょう

今日の入場はこちらから入ります、では植物園内へ

アジサイ園へ行きましょう、水分補給しながら進みます

まず、出迎えてくれるのがアジサイ柄のアンブレラです

空に浮かぶ紫陽花ですね、綺麗です

休憩場には紫陽花浮かべが有りました

先へ進むと~アジサイ園です、観て回りましょう~

まだ3分咲きくらいでしょうか色んな種類で色んな色が観れます

小川沿いの紫陽花エリアも有ります

この横には紫陽花風鈴が有りました

曇り空ですが涼しげな風鈴です

さらに先には~色とりどりのアンブレラがぶら下がっています

(≧◇≦)綺麗~しばし~見学します

これでアジサイ園はほぼ見て回りました、さて今回は出口へ向かいます、ここに菖蒲園が有ります

綺麗な花が咲いてますね、観ながら歩きます

色とりどりの花が観れます

菖蒲園の反対側は池になっています、今は睡蓮が咲き始めてました

これもめちゃ綺麗です

すると~水面が揺れました( ゚Д゚)えっ~鯉が~たくさん寄ってきました

ごめんな~あげれる食べ物持ち合わせていません

さぁ~出口へ行きます、長居公園植物園にお邪魔しました

次はランチを食べて帰ります

公園内を大阪メトロの長居駅方面へ、ここに喫茶「桜珈琲長居店」が有ります

いつも賑わってる喫茶店です、お店の中央には桜の木が植えられているんです、毎年お花見の会が行われます↓こちら以前にお邪魔した時の記事です

 

simba07ljx.hatenablog.com

 

中庭が観れる席は満席で~(^^;)カウンター席へ案内されました、こちらはモーニングが14時までOKなんです

メニューは色々有ります、では~桜モーニングにします

しばし~待って桜モーニングです

トーストはデニッシュバターとお芋の2種類

本日の珈琲はホンジュラスでした

頂きます~(≧◇≦)トースト美味しいです

目玉焼きもハムが下に挟んで有りました

このコーヒーカップが素敵でしょう

ご馳走様でした

桜珈琲長居店にお邪魔しました

さて帰ります、大阪メトロで帰りましょう

長居公園植物園の紫陽花を観に行ったレポートでした