芦屋のヨドコウ迎賓館を見学してきました



芦屋川を渡り少し坂道を歩くと見えてきました





正面玄関から入場しましょう



玄関から入場します~中で入館料を払って(水、土日の開館です)~階段を上がって見学開始です


この建物は旧帝国ホテルを設計したF.L.ライト氏の設計で日本で現存する唯一の建物なんです
竣工は1924年、山邑家別邸として建てられました
その後1947年に淀川製作所の社長宅として購入される事になります
1989年からはヨドコウ迎賓館として一般公開もされるようになりました
山の傾斜を上手く利用した鉄筋コンクリート造りの建物ですね


まずは応接室へ行ってみます






何とも、素敵なテーブル&椅子そして暖炉
さて、廊下を進みます多くの窓から光が差し込みます



デザインされた格子が素敵です
和室や書斎を観て観て回ります(^_^;)ちょっと迷路です











奥の部屋の天井がめちゃ素敵でした、計算された幾何学模様ですね





その他隅々に細かいこだわりを観る事が出来ます






次は屋上へ行ってみます、外履きに履き替えて出れます







いや~素敵な作りになっています
屋上からは芦屋の街並みを観る事が出来ました

一通り見学出来たので出口へいきます、ここからも芦屋の街並み観る事が出来ます



これにて帰路へ着きました
ヨドコウ迎賓館を見学出来ました