バイクで遠足しませんか

バイクでツーリング、珈琲、グルメ、スィーツを楽しんでます

ほぼカニ神社の御朱印を授与して頂けました 神戸六甲アイランド

カネテツデリカフーズ株式会社神戸本社の敷地内に建立された「ほぼカニ神社」に参拝しました

阪神高速湾岸線六甲アイランド方面へ

ここにカネテツデリカフーズ株式会社の神戸本社が有ります

その一角に「ほぼカニ神社」有るんです、今年4月1日にほぼカニ発売10周年を記念して建立されました

御祭神様は「ほぼカニ様」で、年1回4月1日に御開帳されます

神社には、お社、ほぼカニを持った大きなカニのオブジェが有あり横にガチャガチャおみくじも有ります

さて、本日10月17日(大安)より御朱印の授与が始まりました、すぐ横のてっちゃん工房で授与して頂けます

お邪魔します~ここはショップになってますね

色んなグッズやかまぼこも販売しています

では~御朱印をお願いします

無事に授与して頂けました

さて、良い天気です、ほぼカニ神社からポートアイランドへ向かいます(ここは六甲アイランド)です(^_^;)ちょっとややこしいです

一度R43までもどりポートアイランドへ移動します

ポートアイランドの北公園に「BE KOBE」のモニュメントが有るんです

神戸学院大学の横を通ってモニュメントまで歩きます

しばし~歩いて着きました~BE KOBE

BE COBEのモニュメントも観れたのでランチへ行きます

ランチは食べたい物が有るんです、西宮まで戻ります

R43を走り、着いたのは~コフレアコーヒーさんです

何と5年ぶりの訪問でした(^_^;)お邪魔します~テーブル席へ

さて、ランチですが~コフレアコーヒーさんには、お目当てのアサイーボウルランチが有るんです

最近、またアサイーは人気が出てきました、コフレアコーヒーさんはこのアサイーがランチで頂けるんです(≧▽≦)お願いしました(ずっ~とメニューにあったそうで良かったです)

しばし~待って、アサイーボウルです

(≧▽≦)良いですね~この時期なんでいちご、ベリーは冷凍ですが(^_^;)

頂きます~(≧▽≦)美味い!これこれ、スーパーフード!

この甘酸っぱさはアサイー

デザートとドリンクも付いて1200円は嬉しい価格です(5年前は1080円でしたからコフレアコーヒーさんめちゃ頑張ってくれています)

いやいや、久々に美味しかったです、しばらくはまたアサイーブームが続くようです

ご馳走様でした

さて、今日はこれにて帰ります

神戸で、ほぼカニ神社に参拝してポートアイランドのBE KOBEのモニュメントを観て、ランチはアサイーボウルでした