九州弾丸フェリーツー海の日から無事に帰りました~(^。^)y-.。o○
今回も盛りだくさん、ダイジェスト版上げますね
7月18日
別府行きコバルトはバイク100台越えてました^_^;
乗船手続きしてローソンで晩御飯を買います(今日は満員、当然レストランは大混雑が予想されます、こういう時は持ち込みです(^。^)y-.。o○)

乗船~

出港~

明石海峡大橋をくぐります

今日は早々に就寝です

明けて7月19日・・・雨 ^_^;


別府は晴れ間も見えてます
レストランで朝食

別府到着~曇りでした(*^_^*)
出発~エイジさんとは別行動になります
私は高速利用で時間稼ごうと・・・まさかの霧で通行止め\(゜ロ\)(/ロ゜)/
やむなく霧のやまなみハイウェーへ

湯布院から高速乗れましたヽ(^。^)ノ


九重でおりて小国を目指します

道の駅で休憩


さあ、今回のメンエベント
3社参りでサマージャンボ購入(*^_^*)
無事に購入出来ました

次はさらに金運パワーアップと鍋ヶ滝へ
この滝、裏から観れますヽ(^。^)ノもう有名ですね



さて、小国から日田天領へ
元気の駅で休憩

そして、カフェ「アラスカン」さんへ

2度目の訪問です

!(^^)!


他に試飲もさせて頂いてチョウ―満足

また、行きますよ~
次は「かき氷のテンジク」やったんですが
朝の通行止めが効いて時間が押して来たので断念、また次回のお楽しみに
耶馬渓に向かいます

耶馬渓競秀峰到着

そして「青の洞門」

耶馬渓橋

早々に中津~宇佐へ
高速乗って別府を目指します

通行止めは13時20分に開通したようです、渋滞も緩和されてました
16時30分、別府到着
汗で着替えしたかったんで温泉「カッパの湯」へ

汗を流して別府港へ
エイジさんは到着してました
乗船手続きして待ちます

17時45分乗船
18時45分出港~
また来るぞ~ヽ(^。^)ノ

久々のテープセレモニー

夕日が少し

月も出て晩御飯


早々に就寝

明けて7月20日

朝日です

大阪湾が見えてきましたヽ(^。^)ノ

無事に下船


エイジさん、お疲れ様でした。

詳しくは後ほどアしますね