日生のカフェ キウイズカフェでランチです
R250を日生方面へ、しばし~走ってカフェ キウイズカフェに着きました
めちゃ久しぶりになります、お邪魔します~


窓際カウンター席へ、さてランチはこの2つ、う~ん、やっぱりナポリタン(^^;)で


しばし~待って スープにサラダが来ました


そして~メインのナポリタンです
(≧◇≦)美味しそう~
頂きます~(≧◇≦)美味い!しっかり味付けされています


食後のデザートはアイスクリームでした
アイスコーヒーで一服します


ご馳走様でした、カフェ キウイズカフェさんでした
このヨットはオーナーの物でした


さて今回はここで折り返します、来た道を戻ります



R250をひた走り七曲りへ、本日最後の目的地は~
ONE OFF CAFFさんです、駐車場にバイクを停めて
お邪魔します~


窓際カウンター席へ



さて、アイスコーヒーでお願いします
しばし~待って本日4杯目のアイスコーヒーです(^^;)
至福の時間です


ご馳走様でした、さて帰りましょう
R2から太子バイパス、姫路バイパス、加古川バイパスを乗り継ぎ東播磨道へ




その後はK20からR175へ、三木小野ICから山陽道へ乗ります
ここで三木SAで休憩する事にしました



( ゚Д゚)おっ~GLの団体様に遭遇です


聞くと10台で四国を一周回って来たそう、中国地方の方はすでに離脱されており三木SAに着いたのは関西と関東の方々でした
しばし~お話し出来ました( ゚Д゚)行きは淡路島経由の予定でしたが強風で明石海峡大橋が通行止めに・・・やむなく和歌山からフェリーで徳島へ上陸したそうです
しかも、最高年齢の方は77歳でした(^^;)恐れ入りました<m(__)m>皆さんをお見送り~


私は一服します、さぁ~あと少しです頑張って走ります


風がむちゃ強かったですが無事の帰着です、海辺の絶景カフェ3軒巡りました