バイクで遠足しませんか

バイクでツーリング、珈琲、グルメ、スィーツを楽しんでます

淀へ 河津桜と喫茶店

京都府 淀へ行きます~喫茶アムールさんでコーヒータイムです

まずはモーニングへ行きます、毎度の御幣島珈琲の友さんへ

お邪魔します~モーニングをお願いします

しばし~待ってモーニングです、トースト&ゆでたまご

頂きます~(≧◇≦)トースト美味い!ゆでたまごの茹で加減が抜群です、プルンプルンの白身と半熟の黄身

ご馳走さまでした

モーニング後はJR東西線京橋駅まで移動します

京阪電車京橋駅へ、ここで乗車券を購入するのですがこの日はひらかたパークへ行く予定なので「ひらパーGO!GO!切符」を買入、京橋駅の駅事務所で買えます

さぁ~おけいはんで行きましょう

その前にホーム売店で名物のフランクフルトを頂きます(≧◇≦)美味い!これねぇ~ほんま美味しい

特急に乗って中書島駅へまで行きます、ここから一駅バックします(本当はこれって料金加算されるんですが、このひらパーGO!GO!切符は京阪電車乗り放題なのでフリーパスです(≧◇≦)ちょうど旧塗装車に乗れました

でっ淀駅です、さぁ~河津桜を観に行きましょう~標識に沿って進みます

しばし~歩いて淀の用水路に到着・・・(*´Д`)えっ~まだ・・・つぼみ(3月1日現在)

観て回りますが~(^^;)まだですねもう少しかかりそうです

駅方面へ戻ります、途中淀城跡に寄ってみます

神社と公園になっていますね

天守閣は有りませんが石垣は残ってますね

この絵からは堀に囲まれた立派なお城だったことが伺えます

淀城跡から進んで淀本通り商店街へ、ここに喫茶アムールさんが有ります

お邪魔します~このお店、めちゃ昭和なんです!この店内素晴らしい!今時シートカバーは文化財級です

照明類も(≧◇≦)素敵です

コーヒーでしばし~一服させて頂きました

喫茶アムールさん、昭和な素敵な喫茶店です

さて、もう一軒行きたいお店が有ります、グーグルマップで案内されて着いたのが喫茶フルカワさん

お邪魔します~

創業は60年以上ですが店内は改装されています

さて本題!フルカワさんではコーヒーカップが山水なんです

では~ブレンドでお願いします( ゚Д゚)おっ~ネルドリップ&ポット(≧◇≦)これは~レアです

しばし~山水カップで休憩させて頂きました

喫茶フルカワさんでした

でっ、あと1軒行きたいお店が有るんです

グーグルマップでしばし~歩いて

着きました、喫茶キャピトルさん(*´Д`)あ~残念!閉まってました、また次回ですね

次は京都競馬場へ行ってみます~

つづく