何方かニチレイフーズの冷凍自販機の設置場所を関西でご存知でしたら教えてください<(_ _)>宜しくお願い致します。
ニチレイフーズの冷凍自販機は今から30年前には日本全国3500台ほど稼働していたそうです、特に高速道路のSAPAには半数近くは設置して有りました
その昔、PAでレストラン終了後はお世話になったもんです
この自販機は近年補修部品がなくなってきた、PAもリニューアルでコンビニが24H稼働している、等々で売り上げも減少・・・今秋には全国から無くなります
こう聞くと、どうしてもあの焼きおにぎりをもう一度食べてみたくなります、とりあえず高速のPASAを巡ってみることにしました
まずは吹田ICから名神高速道路に乗ります



続いて大津SA

有りませんでした


( ゚Д゚)有りません

すぐ横の第二へ、これは~期待が持てそう~

( ゚Д゚)残念、有りませんでした

う~ん厳しい、コンビニが有るので24h営業やし・・・

では~新名神へ
少し走って甲南PA

ここは忍者だらけ


しかし~有りませんでした

次は~土山SA・・・以前は有ったんですが、どうだ~

( ゚Д゚あかん、有りませんわ



名阪へ向かいます

亀山PAです

(;´Д`)有りません

名阪に入って関ドライブイン

このドライブインは平成元年開業のはず( ゚Д゚)自販機は数あれど

あかん、有りません

段々疲れてきましたわ(;´Д`)続いて伊賀PA

ここもリニューアルされたからな~
コンビニが有って・・・無いなぁ~

次は期待度が上がる上野ドライブインへ
到着~

期待感上がる!

(;´Д`)がっ、ダメでした

次は上野PA、ここはあの土手焼きで有名なお福が有るところ

お福以外は廃墟に・・・

ダメでした

次はとりあえず針TRS

( ゚Д゚)なんだ~このバイクの数は・・・100台は居るな

やはり、ここも有りませんでした


ふっ~残り少なくなってきました、
次は高峰PA、ここは期待が持てそう!

(≧▽≦)おっ~カップヌードル自販機が有りました

今回初めての発見ですでも、ニチレイは有りませんでした

坂を下って天理PA(;´Д`)ここは無理やな~


さて、今回のラストは香芝SA

さっ、どうだ

(;´Д`)あかん、ダメでした関西のSAPAはもう設置していないのかなぁ~

阪神高速北神戸線の白川PAには以前は有ったのですが、撤去されたようです
う~ん(;´Д`)なんとか焼きおにぎりを食べたい・・・
CBはいよいよ14万キロへ(*^^*)
