バイクで遠足しませんか

バイクでツーリング、珈琲、グルメ、スィーツを楽しんでます

新しくオープンした喫茶店 2選に訪問 大阪梅田

最近、新しく大阪梅田にオープンした喫茶店 2軒に訪問してきました

まずは喫茶サンシャインさんでモーニングです

喫茶サンシャインさんへ行きます、もともと大阪メトロ東梅田駅横に有ったのですがビル工事の為移転されました、新しい場所は大阪駅前第三ビル地下2階です

 

ここですね、お邪魔します~

 

お店は全体に以前の店舗よりこじんまりしています

お一人様は中央の大テーブルへ案内されました、このテーブル前後左右がオープンなので、ちょっと気を使います

私が座った席の正面には若い女性でした(^^;)ほんま気を使いますわ

 

さて、まだモーニングがオーダー出来る時間やったのでレーズントーストにしました

 

しばし~待ちます、旧店舗からは天井やライト類が移設されてました

 

でっ、レーズントーストのモーニングです

 

もう少し厚切りなら良かったんですが・・・頂きます~

ゆでたまごは丁度良い茹で加減でした

 

ご馳走様でした、喫茶サンシャインさんでモーニングでした

帰りにお店のカードを購入します 5円(^^;)でした(10円でお支払いして5縁を頂きました)

 

次は阪急三番街へ行きます、地下2階です

 

ここに新しくオープンしたのが喫茶トリコロールさんです

 

ここですね、確かここは以前「神戸ベル」が有った場所・・・居抜きですな

 

お邪魔します~奥のテーブル席へ案内されました

 

さて、店内は特にこだわりは無いようです、普通のカフェです

 

オーダーはモバイルオーダーになってました、ページを開くとメニューが現れますが、クリームソーダを探したら「販売していません」の事(*´Д`)なんでや、仕方なくレスカにしました(↓こちらは紙のメニュー)

 

オーダーして待って、レスカです

 

頂きます~

 

(≧◇≦)めちゃ酸っぱい~甘さはシロップで調整しろという事か・・・なんの説明も無し・・・店内何の面白みも無く価格も梅田価格です

ご馳走様でした、リピは~(^^;)無いなぁ~

喫茶トリコロールさんでした

ちなみに東京銀座のトリコロール本店の記事はこちら ↓

 

simba07ljx.hatenablog.com

 

このトリコロール本店の特徴は外観と内装です、重厚な外観には回転式ドアが有ります

内装も素晴らしい作りになってました、その記憶が有るので本店に比べて大阪梅田店は残念です(*´Д`)

大阪梅田に新規オープンした喫茶店2軒の記事でした