バイクで遠足しませんか

バイクでツーリング、珈琲、グルメ、スィーツを楽しんでます

近鉄西信貴ケーブルカーに乗って来ました

近鉄西信貴ケーブルカーはサンルーフ付きでした

最近ケーブルカーに興味深々なんですが~今回は近鉄西信貴ケーブルカーに乗って来ました

近鉄電車で河内山本駅へここから信貴線に乗り換えます

電車が来ました

ケーブルカーの始発駅の信貴山口駅までは2他駅です

電車は2両編成で軽快に走り4分ほどで信貴山口駅へ着きました

ここからケーブルカーに乗り換えます

ホームとケーブルカーの乗り場は引っ付いているのでそのままスルーです

料金は山頂で電車運賃と合わせてICOCAで支払えます

では~ケーブルカーへ

時間になって~出発!

このケーブルカーは全長1,3km 7分で高安山駅まで上がります、開業は昭和5年ですね、現在の車両は昭和32年近畿車輛製(私と同い年(^_^;)か)

高度をぐんぐん上げます

眼下には大阪平野が見えます

なんと踏切も有るんです

さぁ~もう一台のケーブルカーと行き違いです

これが醍醐味!ケーブルカーの構造上必要な行き違いです

さらに進むと~トンネル

もう少しで高安山駅です

無事に到着

ICOCAで支払い 一度、外へ出ます

このケーブルカー1時間に1本か多い時で2本・・・帰りの時間が気になります

駅前には近鉄バスが止まってます、信貴山行ですね

実は、その昔このバス停は電車のホームやったんです

信貴山急行電鉄、昭和5年開業信貴山門まで電車が走ってましたが昭和19年戦争の悪化で廃線となります

今はホーム跡のみ残ってました

展望台が有るので

行ってみようとしたのですが~下りのケーブルの時間が・・・急遽駅へ戻りました 改札を抜けてケーブルカーへ

( ゚Д゚)あれ~出発の時間を勘違いしてました、25分→45分(^_^;)30分ほど待つ羽目に・・・やって、しもた

しばし~待って、出発~進行!

ケーブルカーは下ります、眼下に大阪平野を望めます

サンルーフが心地良い・・・でも夏は暑いやろななぁ~

登りと行き違い~

でっ、無事に麓の駅へ着きました

今回は近鉄西信貴ケーブルカーに乗車出来ました、その後は近鉄電車で鶴橋駅へ戻りました