バイクで遠足しませんか

バイクでツーリング、珈琲、グルメ、スィーツを楽しんでます

自家焙煎珈琲を頂きます 宝塚~西宮 素敵な喫茶3選

宝塚~西宮地区には自家焙煎珈琲のお店がいくつも有ります、そんなお店のうち3軒をご紹介

まずは宝塚小林へ、ここに喫茶百合珈琲さんがります

宝塚の老舗自家焙煎喫茶店です、お邪魔します~

お一人様は専用のソファー席へ案内されました

メニューにはブレンドからシングルオリジンまで多数の銘柄が並びます

う~ん、悩んで日替わりの「花」でお願いします

しばし~待ちます

日替わり珈琲「花」です、お願いして山水で淹れて頂きました

良い雰囲気、美味しい珈琲 さすが老舗の喫茶店です

フルーティな味わい、華やかな香り~ブレンド「花」

しばし~ゆっくりさせて頂きました

百合珈琲さんから逆瀬川を六甲山方面へ進みます

ゴルフ場を抜けて西宮方面へ

ここにTAOCA COFFEE 鷲林寺ロースタリーが有ります

高台に有る綺麗な店舗です

お邪魔します~このTAOCK COFFEEさんは阪神間に5店舗を展開されておりどのお店でもスペシャリティな珈琲を頂けます、焙煎はここ鷲林寺店で行っています

フロントでは~何と、各種ブレンド~シングルオリジンを選んで試飲出来るんです

それじゃ~と言うことで色々試飲させて頂きました

(≧▽≦)やっぱり、私はエチオピアイルガチェフェが好みです

さて、オーダーはラテのホットにしました

( ゚Д゚)おっ~変わったマシンですね

でっ、ラテのホットです

テーブル席で頂きます

ラテの豆はエチオピアにいて頂けました、ありがたい

しばし~いっぷくです

TAOCA COFFEE 鷲林寺ロースタリーさんでした

来た道を戻ります

逆瀬川から西宮市内へ

この途中にキングリーコーヒーさんが有ります

このビルの地下に有るんです、久々にお邪魔します~こちらも自家焙煎のお店です

お邪魔します~

テーブル席へ

ラテのホットでお願いします

本日2杯目のラテです

頂きます~う~ん、コーヒーとミルクのハーモニー

久々に美味しかったです

さぁ~帰りましょうか、まだまだこの地区には素敵で美味しい珈琲店がいくつも有ります、また、レポートしますね