目的は~ここ↓ おぎのやさん

「峠の釜めし」ですね~

夏メニューも出てました


がっ・・・(ToT)/~~~ 本日、売り切れ

ホンマ残念ですわ
仕方なく券売機の釜めしの下の黒毛和牛カルビ重を~

席でしばし待ちます


呼ばれて~黒毛和牛カルビ重です

頂きます~(^◇^)

いや~スプーンが必要でした


ゴンタ君ならこっちやなぁ


このSAには 碓氷峠時代のキハが保存されてます


懐かしい~


外で珈琲タイムです



さ~て、ここからあとは約200km
ゆっくり行っても3時間です

早く行く必要が無いので~(深夜割引利用する為で~す(^^;)
道を間違えないように進みます~

PAに停まりながら~ゆっくりと


波志江PAでいっぷく





笠間PAでもいっぷく


でっ、午前0時を廻った所で・・・高速を出ます(深夜割引成立~!)
ICにはゴンタ君が迎えに来てくれてました~
このあと、会社の寮に入って本日は終了です
つづく