先週より気温がましですやん

曇り空の為、日の出は観れず・・・万博前通過

吹田から高速で行きます
でも、やはり~寒い・・・大津SAでいっぷく



今日は時間の関係でこのまま高速で行きます
黒丸PAで2度目の休憩

セブンコーヒーで暖まります

あ~近江ちゃんぽん食べた~い

気温はおそらく1~2℃でしょうね
寒い~(>_<)彦根ICで降ります

R8へ



無人駅です、この洋風駅舎がなんとも良い感じですね、昭和6年製




ホームへ






近江鉄道にはレトロな駅舎がまだ残ってます
次に訪れたのは、新八日市駅です

ここも大正11年に出来た古い駅舎です


いや~良い感じ





丁度、補修工事中でした



そして、3番目の駅は桜川駅です


駅舎はなんと明治33年製





新しい駅名板・・・桜の名所みたいです


今日は近江鉄道のレトロ駅舎三か所を巡りました

彦根駅へも行きたいし~まだ、色々有りそうなんで~また訪れたいです