海岸線を北上します


さほど遠くない距離です

標識通りに進みます~


道が細くなります

海が見えました~がっ、車が止まってる~

えっ~ここから渋滞、う~ん、たしか一方通行のはず・・・では横を失礼します(車はUターンも出来ませんわ、おそらく3~4時間待ちかと)

でっ、無事に駐車場へ

バイク専用ですわ
100円でした(^^♪

では、参拝します~


おっ~これこれ、鳥居が並びます


絶景! CNNが選ぶ日本の美しい場所31選に選ばれてます

鳥居の数は123基、昭和30年建立の比較的新しい神社です
海岸線からお社に続く鳥居が綺麗ですよね
参拝します~ここの大鳥居

この上に賽銭箱が有ります~高さ6m、ここへ賽銭が入ると~願いが叶う~

チャレンジ~(;'∀')、う~ん五十肩では・・・無理でした、若い人は2~3回で入ってました
・・・お社の賽銭箱へ入れておきました
さ~海岸へ

鳥居をくぐります、

本当は海岸線から上がるんですよね

下から観た神社です


ここは龍宮の潮吹と呼ばれ、タイミングによって潮を吹くような光景が観れます



さて、駐車場へ戻ります

帰りは別方向に

R191へ出てセブンでいっぷくです
さぁ~て、次は別府弁天池へ