この大雪やし~道路は通行止めかな
朝、雪か雨が止んでたら「カキオコ」食べに行こうと思ってました
そして、朝
止んでる~♪
雨やったら4輪で行こうと思ってましたがバイクでGO!
気温は4~6℃ まずまず、凍結心配なし
山陽道、姫路西から太子バイパスへ、途中モーニング(明日アップしますね)へ寄って道の駅「白龍城」で休憩


おっ~やってる、やってる「牡蠣」
焼き牡蠣、1個100円、


お土産は1kg600円これお得

牡蠣祭りももうすぐです

ここから日生までもう少し、頑張って走ろう
日生到着、数あるお好み焼き屋さんで、毎度お世話になってる「ほり」さんへ
開店前に到着~

1番でした

さ~て、カキオコ

まずベース

キャベツ、ねぎ、カツオなどなど

牡蠣投入

私は増量を

次のお客さんが牡蠣豚、牡蠣ノーマル
で3個いっぺんに焼きます

ひっくり返して~あと少し

でっ、ソースを

いただきま~す

日生には五味の市があってお土産に最適です

牡蠣もぴんきり


おっ~まだ健在「牡蠣フライソフト」

前食べましたが、微妙

時間があったので「ブルーライン」へ

良い道です、眺めもGOOD

一本松公園で休憩

どうせならと「竹下夢二」のい生家へ

中は撮影禁止なんで外観のみです

こうなら、牛窓まで行っちゃえ
まずはオリーブ園


しかし、誰も居ません、寒いし
ここのグルメは「キッチン海賊のえびめし」また、次回来よう


相生へ戻ります、続く