洲本へ

洲本城

洲本八幡宮へ参拝します




参拝します

おや、たぬきさん


では御朱印を頂きます


洲本八幡神社に参拝出来ました
続いて、直ぐ近くの淡路 厳島神社へ
到着


淡路島弁財天とも呼ばれており御祭神は市杵島姫命様です

境内へ

参拝します

御朱印を頂きます


幸福の守護神様です
たぬきさん

淡路厳島神社に参拝出来ました


さて、洲本から由良へ
洲本温泉を過ぎて

海岸線を走り由良へ


坂を下ると~

由良湊神社へ
着きました



参拝します

では御朱印を~

社務所は神社の右側に有るのですが境内を出ないといけないんです
(電話した方が良いです(^^♪電話してお迎えして頂きました)
この由良湊神社の御朱印帳が素晴らしんです
でっ、御朱印帳も購入しました
速秋津比売神様です

祓い清めの御徳を表しています
御朱印です

淡路由良湊神社に参拝で来ました

今回の淡路島ツーで三社頂けました
(^^♪