しばし~お付き合いくださいね
運よく新さつま大阪発第2便チケット取れました!
大阪南港ATCへ

ここを曲がると~


あれ~いつもと違う方向、向いてます

当然、バイクもいつもと反対の別府便の方へ停めます



丁度、バイクの乗船が始まり台1陣が乗り込んでいきました

私は乗船手続きへ



さんふらわの予約システムが変わり乗船票の代わりにQRコードになりました
受付で手続きしま~す

すると~スタッフのおねーさん「QRコードは自動チェックインが出来るようになりました」
次回からやってみて下さいね
「は~い」
これが自動チェックイン機です


バイクに戻り~周りのバイカーと雑談
平日やのにバイクは30台位は乗り込みますわ
これが~新さつまです


17時30分~ようやく乗船


地下2階へ~新さつまは1階~5階が車両甲板になってます、バイクは2階へ

照明も明るく、甲板も滑り止め加工されており安心です

では、荷物を持って6階へ

エレベーターも有りますが~混むので
階段で

3階へ

4階へ

ここからエスカレーターです

6階エントランスへ

ウェルカムボードもアナログからデジタルへ
これが以前

これ新さつま


お部屋へ~今回はプライベートベッドです

ICカードで部屋のロック解除

ベッドは1部屋16有ります、奇数が下です

行きは下でした(後でわかったんですが~下が良いです、上は頭打ちますよ)



荷物を置いて~8階へ

ここから外へ出れます


17時55分出航~
の・・・はずがスタッフがまだ慣れていないのか~結局30分遅れで出航です

その間・・・関係ないですが~ショベルカーのパフォーマンス(;'∀')を見せて頂けました





さぁ~出発~以前は船先が志布志方向を向いていたのでそのまま出航できたのですが~新さつまは一度バックして方向変えてからの出航になります








うまく夕日も観れました~

つづく