1月18日と19日に厄除け大祭が行われます

元旦にもお参りはしているのですが、毎年この日にお札を交換しにいってます
18日、今日行ってきました


お札を納めて

手水舎でお清め
本堂へ

ろうそくと線香をお供え
参拝
そえごまをします
今年も1年無事に過ごせますように
お参りが終わると~お楽しみ
屋台を観ながら帰ります


風情があって良いですね


昔ながらのお店

今流行りのお店


三宝屋さんは常に行列

たい焼きさんは4軒

ベーコンエッグたい焼きは2軒


たい焼き~

1匹お買い上げ~


1匹100円ですが~けっこう美味しいです
こっち向いて~

お店を観ながら帰路に着きました