前回食べれなかった~ソースかつ丼を食べに行ってきました(≧▽≦) 敦賀ヨーロッパ軒の支店 岡山店へ行きます 3組待ちで呼ばれました テーブル席へ ( ゚Д゚)おっ~久々の訪問ですが・・・すんごいメニュー う~ん、悩んで今回はパリ丼のセットにします しばし~待…
かつて、姫路駅から手柄山公園までモノレールが有ったんです 1979年に営業不振で廃線となりました、車両は現在、手柄山交流ステーションに保存されてます 久々に観に行ってきました お邪魔します~以前、不心得者がパーツを盗んだそうで今は警備員さんががっ…
喫茶クニッテルでモーニングです 到着~ お邪魔します~ 8時開店~1番乗りです 良い店内ですね 窓際の席へ さて、メニューからロールパンサンドでお願いしました しばし~待って ロールパンサンドです ウィンナーとたまごのロールパンです 美味しそう~(≧▽≦)…
兵庫県加西市と小野市を結ぶ第三セクター北条鉄道に東北からキハ40が3月13日やって来ました この車両はJR東日本五能線活躍、その後引退した1979製造で堂々とした風格から鉄ちゃんには人気の型です(私もそのうちの一人?) さて、久々の法華口駅へ お邪魔…
喫茶コスタリカさんでサンドイッチです お邪魔します~良い雰囲気な喫茶店です 朝6時からやってる使い勝手の良いお店です 中央の席へ では~お客様の8割がオーダーすると言うサンドイッチをお願いします しばし~待って サンドイッチ~(≧▽≦) 美味しそう~(≧▽…
久々、アルハンブラさんでモーニングです、ピラミッド型瓦屋根の外観がチョー素敵 お邪魔します~迷宮の入り口へ 私の好みで兵庫県ではトップクラスのお店やと思います そして外観も素敵ですが~このペンダントライト 素敵ですね、店内のインテリアも素敵で…
平等院鳳凰堂です(≧▽≦)
明日香 宗佐店でモーニングです お邪魔します~ 奥の席へ メニューからサンドイッチでお願いします しばし~待って サンドイッチモーニングです 頂きます~(≧▽≦)美味い! 明日香 宋佐店でした
デザートカフェKEKEでメロンパフェです 到着~ (*^^*)やってます~メロンパフェ! お邪魔します~いつもの席へ では~メロンパフェでお願いします しばし~待って メロンパフェで~す(≧▽≦) 毎度のメロン半分の贅沢パフェです 美味しそう~(≧▽≦) 頂きます~完…
北条鉄道のキハを見れました
大阪名物ミックスジュース 大阪梅田ミックスジュースと言えば~阪神電車梅田駅のミックスジュース1969創業の老舗です 一時期リニューアルで休業してましたが復活してました、変わらない味で170円 でっ、阪急電車梅田駅で偶然発見!ミックスジュースのお店、…
明日香東加古川本店でモーニングです とうちゃく~創業昭和46年、自家焙煎の老舗です お邪魔します~ 奥の席へ メニューから焼きサンドモーニングをお願いします しばし~待って モーニングです 良いですね(≧▽≦) 頂きます~(≧▽≦)美味い! 明日香東加古川本店…
フルーツが食べたくなって~太陽のカフェへ お邪魔します~ 右側の席へ、初めてこちらに通されました では~メニューからフルーツパフェバーでお願いします しばし~待って グラスが来たので~GO! 1回目~ 美味しそう~(≧▽≦) 頂きます~(≧▽≦)美味い! では…
WUTH TEA 山本園でかき氷~(≧▽≦) 久々にお邪魔します~ 手前がショップで奥が喫茶です 店内、半数の入りでした窓際の席へ さて、こちらも気になりますが~ 前回、食べ逃した~かき氷をお願いしますこれこれ 朝宮茶のかき氷です 朝宮茶は日本5大銘茶の一つで…
喫茶トピックでモーニングしました 到着~国道2号線沿い阪急阪神国道駅(ややっこしい)近くです お邪魔します~窓側の席へ カウンター席も有ります では~モーニングをお願いしました で、モーニングです シンプルイズベスト モーニング頂きながら~お話を…
いちご1CHIJYUさんへ お邪魔します~ 毎度の席へ さて、メニューからメロンボウルはこの日は出来ないのと事で では~限定のクロッフルジュースセットにします 選べるジュースはイチゴにしました しばし~待ってクロッフルジュースです (≧▽≦)良いですね! フ…
白泉堂でいか焼き食べに行きましょう 城東商店街へ 駄菓子屋さんですが・・・ 奥に喫茶室が有ります カウンター席が昭和です ライトも素敵 さて、メニューからいか焼きノーマルとコーヒーをお願いします しばし~待って コーヒーといか焼きです 頂きます~(≧…
ミスド1号店へ行きましょう~ 1号店は大阪府 箕面市に有ります ここですわ、開業当時のカラーになってます お邪魔します~何回か来てますが、リニューアルしてからは初めてです まずはイートインでオーダーします コーヒーとドーナツを持って席へ ドーナツモ…
喫茶すずさんでランチです、鉄板イタリアン、ウインナー&白身魚乗せ お邪魔します~ 最近は奥のこの席に座る事が多いなぁ 綺麗でしょ~ さて、メニューから Aで しばし~待って ランチです(*^^*) 鉄板イタリアンにウインナー&白身魚フライ、ご飯にみそ汁サ…
久々 HIROコーヒーいながわ店へ お邪魔します~ 2階のテラス席へ コーヒーをお願いしました 大阪空港を飛び立つ飛行機を眺めながら、しばし~待って でっ、コーヒーです さぁ~コーヒーに浮かぶ飛行機~頑張ります 何回か~トライしましたが・・・(;´Д`) 時…
メタセコイヤ並木で haruさんと待ち合わせ~ まずは亀岡でモーニングです 喫茶パピヨンさんでモーニング頂きました ここから酷道R477へ入ります~ 最初は心地よい道なんですが~ 狭くなったり~細くなったり~ しばし~一服 さらに道は険しくなります ようや…
タマイチさんでフルーツポンチです お邪魔します~ 窓際の席へ フルーツポンチをお願いしました でっ、フルーツポンチです ソーダ水に浮かぶフルーツ~美味しそう~(≧▽≦) 頂きます~(≧▽≦)美味い! カップの底までフルーツでした 玉一さんでした
西国10番札所 京都宇治の三室戸寺の紫陽花です バイクは無料で停めさして頂けました 参道を進み入山料を払って境内へ まず、目に入ったのは階段に並べられた紫陽花の鉢植え (≧▽≦)めちゃ~綺麗 階段を上がると手水舎です、紫陽花が浮かんでいます こちらも素…
R477を亀岡~八木と進みもう少しで周山街道の地点民宿と喫茶の遊月 コーヒーの幟が目に留まり~ ( ゚Д゚)おっ~古民家です すると~オーナーが出てこられコーヒーなら蔵へどうぞと 蔵へお邪魔します 綺麗にリノベーション工事されてます カウンター テーブル席…
能勢のカフェ 里づとでランチです 到着~お邪魔します~テラス席へ のどかな田園の風景 さて、ランチ時、カレーでお願いします ドリンクは~桜川サイダー(*^^*)で しばし~待って カレーランチです テラス席は気持ちいいわ~ ( ゚Д゚)おっ・・・この鳥は さて…
Vストローム250も走行距離が58300kmとなり、前回タイヤ交換してから約25000km走りました ダンロップタイヤはGT-601ですが 真ん中しか減らずです~スリップサインも見え始め コーナー、ギャップで滑りそうな感じになり、そろそろ梅雨にも入るしその後は北海道…
ドライブインダルマで休憩です、すかっとさわやか~HI-C この日は篠山迄K12を走り 篠山から春日まで高速利用で北近畿豊岡道へ 氷上PAでGSXさんとしばし~バイク談義です 山東ICで降りて山越えです めちゃ走りやすい道 R9ちょこっと走り K63へ 突き当りがR428…
着きました~(≧▽≦) (;゚Д゚)えっ~( ゚Д゚) い、いちごパフェは・・・無い! とりあえず店内へ ほぼ貸し切り~♪ 窓際の席へ 一応、いちごパフェは出来ないか聞いてみました「今年は地のイチゴが不作で~今日は出来ないの事」ちなみに次週からはメロンパフェにな…
着きました~( ゚Д゚)えっ~開店前なのに8番目でした 未だに人気有りますね お邪魔します~ まずは料金を払います、たまごかけご飯のノーマルです8番目でしたが~何とか1巡目の最後で席に座れました 席で待ちます~ 呼ばれて~たまごかけご飯です 頂きましょう…
喫茶 サイホン ライトが素敵な喫茶店 到着~ お邪魔します~(≧▽≦)3回目の訪問になります カウンター席へ お昼時~メニューからピザトーストとコーヒーをお願いしました( ゚Д゚)コーヒー280円はありがたい しばし~待ちます(≧▽≦)店内は光の競演ですわ でっ、ピ…